m3c-icon
その他
施設名 非公開

【全国エリア】医療機関向け支援事業のマネージャ候補◇事務長・MD補佐として経営課題を解決するポジション◎

求人
ID
286112
職種 事務長候補
施設
形態
その他
勤務地 東京都港区
雇用
形態
正社員
仕事
内容
経営企画 事務長業務全般
求人
概要
【職務概要】 医療機関支援では全国の病院、訪問診療・透析・眼科・小児科クリニックなどの医療機関を支援先として、経営支援を行っています。 拠点マネージャーは、経営支援先の病院・クリニックの経営プロセスに幅広く伴走し、病院やクリニックが抱える経営課題を解決する仕事です。 机上で経営支援の計画を立てるだけでなく、支援先の医療現場に深く入り込んで医療従事者と一緒に解決まで導きます。 【仕事内容の具体例】 ・医療機関の業績モニタリング、改善策の立案・実行 (例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化) ・医師や医療従事者を含むスタッフのマネジメント、定着支援 ・地域の他病院や多職種スタッフとの関係性構築、集患における営業活動 ・本部での会議体の出席、業績/各種進捗報告 ・医療機関における業務フローの見直し、改善提案、施策の実行 ・医療サービス関連のトラブル・クレームの初期対応 ・患者満足度向上のための取り組み ・一部診療報酬改定に基づく施設基準等の管理 ・地域医療に関わる関連事業所との連携など 適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策もお任せする予定です。 【この仕事の面白さ】 ・医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の基盤を身につけることができる ・自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感することができる ・複数の職種のメンバーのマネジメントを行い結果を出すプロセスを通じて、多様性にあふれた現代社会で通じる組織マネジメントの力を身に着けることができる ・地域の患者様からの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触感 【勤務地】 ・雇入れ直後 当社が指定する場所(支援先医療法人にてオンサイト勤務) ・変更の範囲 会社の定める場所 (自宅、出向を命じる場合出向先の定める場所及び業務委託契約で定められる場所を含む。ただし、在宅勤務は会社が認めた場合に限る。)/全国転勤の可能性あり
勤務
時間
9:00~18:00(休憩60分) ※就業時間、および休憩時間については、業務の都合により変更あり
休日 土曜日・日曜日・祝日
休暇 年末年始(12/30~1/3) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇:当社規程内支給
想定
年収
年収400万円〜年収750万円 ※経験や能力などを考慮し、当社規定により決定
想定年収の
見込み
試用
期間
福利
厚生
育休・産休制度あり年末年始(冬季)休暇昇給あり社会保険完備有給休暇付与
報酬改定:年2回(4月・10月) ※一部、等級によって業績評価が年1回の場合あり 転勤・出向:異動・転勤可能性あり(当社人事制度・規程に準ずる) 定年:65歳 社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険) 有給休暇(初年度上限15日 ※入社月により付与日数変動) 育児休業制度 介護休業制度 慶弔見舞金制度 単身赴任者住宅補助制度 転任時各種手当制度 ライフプラン支援金制度(401k/企業型確定拠出年金制度) 研修制度あり 従業員持株会制度(正社員、かつ入社6か月経過後に入会資格付与、入会申込は年2回)
資格・
経験
◇必須スタンス・スキル・経験 ・弊社ミッション「医療という希望を創る。」に共感いただける方 ・自分で決めた目標は必ずやり遂げるコミットメント力の高い方 ・多様な価値観・多職種・多階層のステークホルダーと信頼関係を構築できる方 ・未踏領域であっても自ら思考し、仮説をもって自走できる方 ◇歓迎スタンス・スキル・経験 ・医療従事者として新人教育や業務改善(課題解決)に携わったことが3年以上ある方 ※例:理学療法士・看護師・薬剤師・社会福祉士等 ・医療業界(医療機器・製薬メーカー・MR)での営業経験を3年以上お持ちの方 ・小売り/サービス/飲食などでマネジメント経験を3年以上お持ちの方 ※例:某大手小売り企業・ブライダル、ホテルを展開する企業等) ・無形商材、BtoB(提案型)の営業経験を3年以上お持ちの方 ・複数の部署など、多くの人数や幅広い業務に関わってきた方
残業
時間
あり

※記載された条件以外は担当コンサルタントから別途明示いたします。

この求人についてのお問い合わせ(無料)

お名前
電話番号
メールアドレス
出生年
医療機関経験年数
お問い合わせ内容

転職支援サービスの流れ

  • STEP 1

    STEP 1 STEP 1

    このサイトから
    求人内容について
    問い合わせる

  • STEP 2

    STEP2 STEP2

    コンサルタントが
    希望条件をヒアリング
    求人のご案内

  • STEP 3

    STEP3 STEP3

    書類選考・面接

  • STEP 4

    STEP4 STEP4

    医療機関からの
    内定の後、勤務開始

PageTop